エンカレッジとは
開催イベント
掲載企業
記事一覧
ログイン/
会員登録
エンカレッジとは
開催イベント
掲載企業
記事一覧
ログイン/
会員登録
検索結果
26卒【ES免除|7...
インターン
空席あり
2024/01/23(火) 09:00
~
2024/07/19(金) 02:00
空席あり
インターン
26卒【ES免除|7/19最終開催】100億円規模の事業創造を超体感する2daysインターンの特別ルート
株式会社LeoSophiaGroup
開催予定のイベントがありません。
- - - -
新卒3年以内に事業責任者へ | 自らのキャリアを自ら切り拓くチャレンジを
Leo Sophia Groupの事業創造環境
Leo Sophia Groupが新卒採用を行う理由
経営幹部候補採用に向けて、本格的事業創造インターンシップへご招待!
こんな方におすすめ
サマーインターンシップ選考プロセス
Leo Sophia Groupが目指す世界・果たす役割
『誰もが超えたくなるような企業であり、人であり続けることを目指して。』
より多くの成長機会を掴める企業フェーズ
Leo Sophia Groupが提供する新卒の皆様のキャリアパス
新卒3年以内に事業責任者へ | 自らのキャリアを自ら切り拓くチャレンジを
Leo Sophia Groupの事業創造環境
2014年の創業以来、
”勝つ事業創り”メソッドを軸に成長し続けてきたLeo Sophia Group
Mission:日本の未来を創る、善き挑戦者を生み出す器となる
日本社会に大きなインパクトを与える事業を生み出し続けるため、
事業を成長させ続け、かつ挑戦者、事業家を育て続ける事業家集団です。
自社で一貫してサービスやプロダクトを開発し、創業10年目ながら、
業界に縛られず、6領域 / 27ビジネスを自ら立ち上げ、多領域×多事業経営で成長しております。
Leo Sophia Groupは常に新しい挑戦を歓迎しており、
ビジネス創造を担う「事業家人材」「将来の経営幹部候補」を輩出する、
他に類を見ないような環境をご用意しております。
その成功の鍵となるのは、「事業家マインド」と「市場ファーストのマーケティングメソッド」
”どのマーケットにどう挑み、どう自社の強みを活かせば、ビジネスの勝ち筋を見出せるか”
全ての戦略設計において、マーケティング思考とロジックを組み合わせ、
挑戦と試行錯誤を通じ、本当に市場から求められている事業 / サービスをビジネスとして生み出していく。
このように、1人1人の社員が“事業家マインド”を持ちながらビジネスを推進することで、
これまで多くの事業を成功へと導いてきました。
Leo Sophia Groupが新卒採用を行う理由
圧倒的ビジネス創出能力とスピードで成長中のLeo Sophia Groupは、
“最短で時価総額1,000億円を達成する”という目標に向かって、
ここから組織を一気に拡大させるフェーズへと入ります。
そこで今期は、
事業の創造からスケールまで実現させる”経営幹部候補”を募集
します!
新卒の皆様には"事業を創れるマーケターor事業開発人材"をまずは目指していただき、
その後Leo Sophia Groupの未来を担う"経営幹部"を目指していただきます。
経営幹部候補採用に向けて、本格的事業創造インターンシップへご招待!
本気で事業創造を体感したいハイクラス学生向けに、
創業9年で業界に囚われずに、27ビジネスを立ち上げ、成長をさせ続けている、
独自の事業創造メソッド/考え方を実例を元に紹介した上で、
20代事業責任者等がメンターとして、皆様を社員として扱い、徹底的にFBをさせていただく
超高密度な事業創造体感2daysインターンシップのご案内です!
マーケット分析から、サービス立案、マーケティング戦略策定、事業の成長戦略策定など、
事業の創造・拡大に必要な全てのプロセスに取り組んでいただき、
業界を問わず新規事業を毎年立ち上げて成功へ導いている、
弊社ならではの”勝つ”事業創造メソッドを体感していただけます。
【本インターンシップの特徴】
・合格率0.79%!難関選考を合格した優秀者だけで議論を交わすハイレベルな成長環境
・役員 / 部長陣から直接FBがもらえる
・事業部長クラス等、新卒3-5年目で数十億規模の事業立ち上げを責任者として推進したエース社員等がメンターとして各班にベタ付きで、2日間の成長をサポート
・内定直結型で年内内定も獲得可能
こんな方におすすめ
■20代で事業創りの第一線で圧倒的な経験を積みたい方
■将来何か成し遂げたいことができたときに備えて市場価値を高めたい方
■正解がない問題や、好きなことにのめり込む、知の探索がお好きな方
■志望する業種や領域が定まっていない方
■型にハマることなく、前例をも覆しながら挑戦を続けたい方
サマーインターンシップ選考プロセス
1.エントリーシート選考 |
免除!!
2.会社説明会兼サマーインターンシップ選考会
※本来であればES選考が入りますが、本ページご覧の方限定で、本ページより直接、
会社説明会兼サマーインターンシップ選考会のご予約が可能です!
3.グループディスカッション選考
4.インターンシップ選考
▼キャンセルについて
本サイトへログイン後、『申し込みイベント』からキャンセル。
または、イベント申し込み後のリマインドメールからキャンセル処理をお願い致します。
Leo Sophia Groupが目指す世界・果たす役割
Leo Sophia Groupは「挑戦し続ける事業家集団」として、
創業以来、複数領域で多数の事業創造を続けることで急成長をしております。
なぜこのように事業創造をし続けるのか?
価値ある事業を世の中に創出し続け、
日本経済を発展させ、国の未来を切り拓くため
バブル崩壊後の1989年以降、日本は世界的なIT革命やデジタル革命などの潮流についていけず、
イノベーションを創造することができずに、衰退の一途を辿っています。
世界の時価総額ランキングでも、上位30社の内19社を日本が占めていた時代から、0社に衰退。
世界競争力ランキングでも、連続で1位を取り続けていた時代から、40社中34位に転落。
一人当たりGDPも先進国各国が成長を続ける中で、日本は30年前よりも衰退。
平均給与金額も世界各国が3倍・4倍などに高騰する中で、日本は横這いに留まる。
こうした状況は、イノベーションを起こせる人材や企業が不足したために起きました。
世の中の情勢に合わせて、自らイノベーションを起こして世界を牽引できる人や企業を育まないと、日本の経済は低迷の一途をたどるかもしれない。
しかし、
これまで我々を育んでくれた日本という国は、
トップクラスで世界に誇れる美しい文化がある
今の、豊かで、安全で、人想いな、素晴らしい日本の文化を失わず、
昔のような、世界を牽引し、世界に誇れる日本を取り戻すため、
以下のミッションを実現することがLeo Sophia Groupの使命であると考えています。
『誰もが超えたくなるような企業であり、人であり続けることを目指して。』
私たちは、常に”勝ち”を求めて挑み続けています。
変化の多いITビジネスに身を置く以上、常に挑戦し続けなければビジネスも風化していきます。
大事なのは「マーケティングファースト」という考え方。本当に市場・顧客から必要とされているものを適切な形、適切な媒体でつくっていく。
社会にインパクトを与えるような「挑戦」と「緻密な戦略」を練り、勝ち切ることで組織拡大を実現しています。
一方で新しい挑戦といっても、思いついたビジネスは何でもかんでも事業化するわけではありません。
"自社の強みを最大限に活かせるビジネスは何か"を日々考えながら戦略を練り、勝てる市場に挑むことを大切にしています。
より多くの成長機会を掴める企業フェーズ
Leo Sophia Groupは今期で10期目を迎え、現在は6つの領域で27の事業を展開しています。
グループの中期経営計画ではより利益体質で強靭な企業となることを掲げ、2025年に売上高210億円・営業利益35億円を目指しています。
ここから更なる成長を遂げるには、当社の未来の柱となる新規事業の創造はもちろん、既存事業のグロースも必要不可欠です。0を1にすること、あるいは10を100にすること、それぞれに事業創りや成長の醍醐味があることは間違いありません。そういう意味で、LSGでは新規事業創造はもちろん、数十億単位の既存事業のグロースのどちらも経験出来る面白いフェーズにあります。
日本を代表する数々の大企業・メガベンチャーも、かつてはLeo Sophia Groupのようなフェーズにありました。
そこで稀有な経験を積んだ事業家たちが、イントレプレナー/アントレプレナーとして、今の日本に新しい価値を創り続けています。
このフェーズだからこそ、事業に真正面から向き合い、事業成長と自己成長、どちらも掴める環境がLeo Sophia Groupにはあります。
しかしそれを乗り越え、自身が考えた施策が思い通りになり、ユーザーから数値で成果が返ってくる喜びを味わえることがマーケターの醍醐味です!
▼その他、Leo Sophia Groupについての詳細は以下よりご覧ください。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
・新卒リクルートサイト
https://leosophia.co.jp/recruit/newgrad/
・新卒事業家インタビュー
https://leosophia.co.jp/recruit/journal/shinsotsu/
https://leosophia.co.jp/recruit/journal/shinsotsu2/
https://leosophia.co.jp/recruit/journal/bai/
ttps://leosophia.co.jp/recruit/journal/izumi/
https://leosophia.co.jp/recruit/journal/hatanaka/
・弊社が”勝つ”事業を生み出し続けるために、大事にしている価値観
https://leosophia.co.jp/culture/
・年次に依らず、一人一人が事業責任者として取り組める環境の基盤となっている社員同士が上下関係ではなくアライアンスパートナーというフラットで協力的な考え方
https://leosophia.co.jp/alliance/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
Leo Sophia Groupが提供する新卒の皆様のキャリアパス
新卒の皆様には、「”強いマーケティング思考”を持った事業家」への成長を期待します。
事業開発やマーケティングからスタートし、
ニーズの発掘からプロダクトマーケットフィット、
規模拡大までのビジネス創りの全てを体得し、
入社後3年で事業責任者を担っていただくことを目指していただきます。
その後は、組織開発/設計のマネジメント領域等を通じ、ビジネス全体をグロースする挑戦をしていただきます。
上流から下流まで、担っていただく業務範囲が広いことでタフな一面もありますが、
一人の“経営者視点”を持ち、たった1円にもこだわりながら成果の最大化を目指していただきます。
そして最終的には経営目線で事業を創造し、成長させていくことができる、
経営幹部ポジションを担っていただくべく、経営幹部候補を募集しております!
開催概要
服装
指定なし(私服で構いません)
持ち物
メモができるもの(PC / ノート)、選考会の回答を送信できる端末(PC / 携帯)
参加費用
無料
お問い合わせ
(問合わせメールアドレス)leo.shinsotsu@leosophia.co.jp(電話)0364325980
開催企業
株式会社LeoSophiaGroup
広告
EXPLORE EVENTS
イベントを探索する
View all
インターン
en-courage主催 イベント
本選考
説明会・セミナー
メンター主催 イベント
会食・面談
日程を選択して予約
新卒3年以内に事業責任者へ | 自らのキャリアを自ら切り拓くチャレンジを
Leo Sophia Groupの事業創造環境
Leo Sophia Groupが新卒採用を行う理由
経営幹部候補採用に向けて、本格的事業創造インターンシップへご招待!
こんな方におすすめ
サマーインターンシップ選考プロセス
Leo Sophia Groupが目指す世界・果たす役割
『誰もが超えたくなるような企業であり、人であり続けることを目指して。』
より多くの成長機会を掴める企業フェーズ
Leo Sophia Groupが提供する新卒の皆様のキャリアパス
トップへ戻る