インターン

申込締切:2025/12/31(水) 14:59

空席ありインターン
【面接確約】日本最年少ビリオネア創業社長が率いるコンサルティングファームのインターン選考【M&A総研ホールディングス】
株式会社クオンツ・コンサルティング

プライム上場企業の安定した基盤を持ちながら、社長直下で会社の立ち上げ経験が積める「クオンツ・コンサルティング」とは

設立から3年9ヶ月で東証プライム上場を果たしたM&A総合研究所が新たに立ち上げ、事業会社発のファームとして注目を集める「クオンツ・コンサルティング」。
2023年に創業し、早くも多数の大企業から経営支援の依頼を獲得しています。

M&A仲介、総合コンサルティングの2大事業で社会問題を解決しながら、20~30代のメンバーを中心に、将来的には<数兆円規模の企業>になることを本気で目指すための創業期
メンバーとして、2026年より新卒採用の募集を始めました。

【コンサル業務体験型】高難度1dayインターンシップご参加のメリット

⦅選考通過率6%⦆グループ面接合格者は、優秀なメンバーが集うハイレベルなインターンへご案内
経験豊富なコンサルタントからフィードバックを受け、「論理的思考力」「課題解決力」を身につけられる
・現場で活躍する優秀な社員との座談会を通じて、仕事のリアルやキャリアの解像度が高まる
・インターン参加者は⦅書類選考免除⦆⦅インターン後、選考2回で内定⦆の特典あり
東証プライム上場の安定した基盤を持ちながら、社長直下で会社の立ち上げ経験が積める企業の選考に挑戦できる
 ※インターンシップの日程が合わない方は、グループ面接合格後そのまま本選考に応募することも可能です!

クオンツ・コンサルティングなら、「戦略・IT/DXコンサル」「商社」「投資銀行」を掛け合わせた、ハイブリットなキャリア形成が可能

当社は、プリンシパル投資・ハンズオン支援・M&Aを通じて事業拡大を目指す、独自の事業拡大を行っています。そのため、「コンサル×金融」「コンサル×総合商社」「コンサル×企業」といった多様なキャリアパスを歩むことが可能となっています。

こんな方におすすめ

・コンサルティング業界にご興味をお持ちの方
・コンサルティング業界に対して理解を深めたい方
・現場で活躍する優秀な社員と直接話してみたい方
・経験豊富なコンサルタントから徹底したフィードバックを受けたい方
・優秀なメンバーと一緒にハイレベルなワークに挑戦し、実力を磨きたい方

インターンシップの概要

■インターン参加特典
・書類選考免除
・インターン参加後、選考2回で内定獲得可能

■参加対象
2027年3月卒業予定の大学生・大学院生※選考がございます

■インターン開催概要
(1)会社説明
(2)コンサル業務体験ワーク
・実際に大企業であったテーマを基に、グループワークに挑んでいただきます。限られた短い時間の中で、課題の抽出からDX・IT関連の戦略を考え、解決策の提示までを行っていただきます。
・パートナーからコンサルタントまで経験豊富なメンバーがFB
(3)ランチ座談会
・ランチを食べながら、現場で活躍する若手社員やベテラン社員と少人数のグループで座談会を実施します。
・リラックスした雰囲気の中で、仕事のリアルやキャリアのことなど、気になることを自由に質問することができます。
(4)アンケート記入

■開催日程
2025年6月以降、複数回実施予定
※日程が決まり次第、随時掲載いたします

■インターンご参加までの流れ
STEP1|本ページよりエントリー
※本ページ上でエントリーしただけでは、面接への申込み完了ではございません。
※エントリー完了後、オンライン日程調整ツール「Timelex」のURLが記載されたメールを送付いたします。ご参加可能な日程をご選択ください。
STEP2|オンライングループ面接
STEP3|インターンシップ参加
※オンライン面接に合格した方のみ、参加していただくことができます

■インターン参加後の特別選考フロー
【書類選考&一次面接免除】
二次面接(シニアコンサルタント、マネージャー)
最終面接(パートナー、シニアマネージャー)
内定

オンライングループ面接

■所要時間
30分

■求める人物像
・論理的思考や逆算思考が得意な方
・対人コミュニケーションが得意な方
・謙虚さがあり粘り強く努力することが得意な方

■服装
スーツまたはビジネスカジュアル

新卒1年目から最上流の経営戦略を描くコンサルタントになれる

■M&A戦略をはじめとする最上流の中期的な経営戦略を描くコンサルタントになれる

1年目から経営課題に直面する企業の内部に所属し、経営陣・オーナーとして活躍することができるのは、他のコンサルティングファームととの大きな違いです。M&A総研ホールディングスのグループ会社であるからこそ、M&A戦略をはじめとする中長期的な経営戦略を描きながら、金融・DX・ITの知見から、コンサルタントとして関わることができます。

■上が詰まっておらず若いうちから責任感のある仕事ができプロモーションしやすい

設立2年目でありながらホールディングスの強固な基盤と営業ノウハウを活かし、大手企業中心に多くのクライアントを獲得できております。
また、社員はBIG4や国内大手ファームからたくさんの優秀な人材が集結してきており、M&A戦略を含む企業の最上流の戦略案件から、ITやDXを活かしたPMO、BPRなどの案件まで幅広く行っています。拡大し続けるクライアント/ 案件数に対して、ポジションが潤沢にあるので、若いうちから責任感のある仕事を任せ、どんどんプロモーションしていただきたいと思っております。

■コンサルティング業界の経験者が多く丁寧な教育を受けれる1年目から現場に出られる一方で、教育体制も整っています。オリジナル動画による研修、入社後の座学研修、M&A総合研究所と共同でのプロフェッショナル研修など、かなり丁寧な教育体制が整っています。さらにその後は現場でコンサルティング業界経験者の先輩から1対1のOJTで丁寧に教えてもらえる環境があります。こういった研修・教育体制が整っていることが、1年目から新卒の方が活躍できる理由になっています。

日本最年少ビリオネアの創業社長『佐上峻作』とは

M&A総研ホールディングスの急成長の背景とクオンツ・コンサルティング設立の背景

M&A総合研究所の成長スピードは業界トップで、設立から5年弱でプライム市場に上場と時価総額は4,000億円にまで到達しました(2024年3月時点)。

この急成長の背景には、自社で開発したERPによるDXや社内業務の効率化が大きく関わっており、このノウハウを世の中に広め、日本企業の価値を上げるために、2024年にクオンツ・コンサルティングを設立しました。

20~30代のメンバーで将来的には数兆円規模の企業になることを本気で目指すための創業メンバーを募集していますので、少しでもご興味がありましたら、是非選考にご参加ください!

選考参加に際しての注意事項

ドメイン設定により弊社よりご案内メール(saiyo@quants.co.jp)が届かない事例が多数発生しております。お確かめの上、エントリーフォームへご回答ください。
トップへ戻る