インターン

申込締切:2023/03/17(金) 14:59

空席ありインターン
【正解が1つじゃないから可能性を広げる楽しさがある】N中等部の長期インターン(キャンパス勤務)
学校法人角川ドワンゴ学園

こちらは「N中等部の長期インターン(キャンパス勤務)」のエントリーページです!

教育現場は「責任があるから、自身の成長につながる」場所

教育現場はあらゆる仕事の本質となる「相手の求めるものを正しく把握して、提供すること」という課題解決力が日常的に求められる場所です。


N中等部では、生徒たちは課題解決型プロジェクト授業(=PBL)などを通して社会で活躍できる「総合力」を身につけ、一人ひとりの夢の実現のための進路設計を考えています。


その中で大学生のティーチング・アシスタント(TA)には、生徒の個性や興味ある分野を引き出しながら、彼らがこれから先のキャリアで進むべき方向を見つけられるような手助けをしていただきます。

※あなたの経験を伝えることが、生徒のやりたいことを見つけるきっかけになるかもしれません。


中学生は「これから自分のキャリアを見つけていく」年代です。

目指す将来が生徒によって違うからこそ、生徒たちと一緒にあらゆる可能性を模索していく楽しさが大きいインターンです。


人材育成や教育に興味がある、さまざまな考えに触れて刺激を受けたい、インターンを通して社会人としての基本スキルを身につけたい、という方はぜひご検討ください!


N中等部通学コースとは? 詳細は【こちら】

N中等部の長期インターンだからこそ「自分の成長」も加速させることができる!

【POINT1】学校法人で使用しているWeb学習アプリが学び放題

KADOKAWA、ドワンゴ、Vantanそして、専門分野で活躍するプロフェッショナルが教える本格的な映像コンテンツをオンラインで受講することができます。


・プログラミング

・機械学習、統計数学

・グラフィック・Web(HTML・CSS)デザイン

・イラスト etc…


プログラミングコンテンツは初心者から段階を得て実践的なスキルを学ぶことができます。

文系のインターン生がN予備校でプログラミングを習得しエンジニアとして就職した実績もあります。



【POINT2】Adobe Creative Cloud (CC) が利用可能!

Adobe Photoshop(フォトショップ)やAdobe Illustrator(イラストレーター)など、

グラフィックデザイン及び動画編集、ウェブデザインのアプリケーションソフトウェアが利用可能です。

各ソフトウェアの経験を積むことで、ご自身のキャリアにとってもプラスアルファのスキルを習得するチャンスがあります!



【POINT3】定期的なワークショップでスキル習得

社会に出てから必要とされる力をワークショップ形式の研修で学べます。

そこで得た知識は日頃の業務で実践ができるので、自身のスキルとして確立していくことができます。


▼Workshop

・ファシリテーションスキル

 議論を円滑に進行し、グループのアウトプットを最大化することができる

・文系でもわかるプログラミング

 プログラミングの基礎から応用までの知識が得られる

・多様性を重んじる時代のコミュニケーション術

 立場・個性を尊重したコミュニケーションの重要性を理解できる

募集概要

※こちらのページはキャンパス勤務(オフライン)での募集となります。


N中等部通学コース 学習指導TA(Teaching Assistant)


【概要】

N中等部の通学コースは全国9つのキャンパスあります。

その中で、「N中等部 通学コース」のティーチング・アシスタント(TA)として、

課題解決型プロジェクト授業でのファシリテーション補助や、生徒が望む将来を自ら選択できるようなコーチングを行なっていただきます。


授業や生徒対応を行う中であがった課題を職員と一緒に考えながら、生徒の成長につながるようなキャンパス運営に主体的に取り組んでいただきます。

※個別指導塾のようなスタイルではなく、生徒との対話を重ねながら、それぞれの生徒の目標設定をサポートいただく業務です。

※必要に応じて、N中等部とN高等学校の6年間一貫教育に向けた、中学範囲および高校範囲の学習指導も担当していただきます。


具体的には、

・課題解決型プロジェクト授業(=PBL)でのサブファシリテーション

・ディスカッション型授業のファシリテーション

・国語、数学、英語、理科、社会などの学習アドバイス、学習進捗管理

・ワークショップの実施

・授業やキャンパス運営サポート、運営会議参加による改善点提案など

・キャンパスイベントの企画、運営、実施

その他キャンパス運営に関わるサポートや清掃などの業務をお願いします。

※教育業界の未経験者歓迎です。


【応募資格】

・2023年4月時点で大学生・大学院生の方

・中学および高校範囲の学習指導ができる方

・下記曜日・時間にてご勤務可能な方(時間につきましては応相談)  

 ①8:30~13:15 ②12:45-17:30 ※時間応相談  

 月曜~金曜の間でシフト制 ※週2~勤務可能


【給与】

1200円 ~1300円(地域によって異なります。)

※研修中は時給 1050円〜(勤務地域によって異なります。)

※交通費支給(上限あり)

応募フロー

1.本ページ【イベント申し込み】ボタンよりエントリー

※本ページでのエントリーのみでは仮エントリーとなります。


2.エントリー後に届くメールに記載されているURLより希望コースを選択の上、サイトへアクセス。【応募する】ボタンよりエントリー。


3.応募終了の文字が見えますがサイトを下へスクロールしていただき、ご自身がご勤務可能なキャンパスを選んでいただき【応募する】ボタンよりエントリー


4.下記画面が出てきましたら、本エントリーが完了となります。


5.本エントリー後、学校法人角川ドワンゴ学園より詳細のご連絡をお送り致します。

選考フロー

書類選考

オンライン面接(1回)

適性検査

採用


※上記の内容は変更することがございます。

※応募書類に関しては、一定期間保管した後に破棄いたします。

※選考期間はおよそ2~3週間程度になります。

募集キャンパス

▼N中等部通学コース 全国9キャンパス(※2022年4月新設キャンパス含む)から応募先を選ぶことができます。

※応募状況によって、一部募集をクローズしているキャンパスがございます。

ーーーーーーー

■新宿キャンパス 

東京都渋谷区代々木4-29-3西参道梅村ビル2階


■池袋キャンパス

東京都豊島区池袋4丁目32番8号サンポウ池袋ビル1階


■町田キャンパス

194-0021 東京都町田市中町1-5-1 フレグラント町田1階


■秋葉原キャンパス

東京都千代田区神田東松下町14番東信神田THビル2階


■横浜キャンパス

神奈川県横浜市神奈川区浦島町1-1-32 ニューステージ横浜2階


■大宮キャンパス

埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-20-1 大宮中央ビルディング6階


■名古屋キャンパス

愛知県名古屋市中区新栄町2-9スカイオアシス栄2階


■江坂キャンパス

大阪府吹田市豊津町14番地12 ダイトー江坂ビル6階


■神戸キャンパス

兵庫県神戸市中央区海岸通6 建隆ビルⅡ 7階

ーーーーーーー

キャンセルについて

本サイトへログイン後、『申し込みイベント』からキャンセル。

またはイベント申し込み後のリマインドメールからキャンセル処理をお願い致します。


※申し込み締切日時までにキャンセルしていただくよう、お願い致します。

 申し込み締切日時は3月17日 23:59となります。

他職種でも長期インターンを募集中です! ※リモートワークの職種もございます。

▼募集中

☆一般職種☆

・【N/S高等学校】通学コースTA(キャンパス勤務):こちら

・【N中等部】ネットコースTA(リモート勤務):こちら


☆プログラミング職種☆ 

※面接時にプログラミングのコーディング試験を行います。

・【N/S高等学校】通学コース/プログラミングTA(キャンパス勤務):こちら

・【N/S高等学校】オンライン通学コース/プログラミングTA(リモート勤務):こちら

・【N中等部】ネットコース/プログラミングTA(リモート勤務):こちら

お問い合わせ先

学校法人角川ドワンゴ学園 長期インターン採用担当

saiyo-edu@nnn.ac.jp

トップへ戻る