株式会社ブリーチ
2021/02/04(木) 08:30
~2021/02/11(木) 11:00
■「創業期新卒幹部」説明選考会
実質創業4年目ながら、売上60億円を創出する急成長ベンチャー「ブリーチ」
一人当たりの売上高2億円と高い生産性を誇りながら、社員の4割が新卒で構成される当社。
新卒に圧倒的な期待と裁量権を渡し、なお成長を続けるベンチャーの代表が登壇する、特別説明会となります。
なぜブリーチがここまで成長を遂げたのか、また今後ブリーチはどこを目指し、どんな人を求めているのか。
代表自ら、直接お伝えいたします。
22卒の選考会はこちらを持って終了予定ですので、ご興味ある方はエントリーお待ちしております。
【内容】
説明会内容
・ブリーチ紹介
・ブリーチが成長を遂げた理由
・今後ブリーチが目指す方向性
ワーク
アンケート
【日程】
開催日:2/4(木),5(金),6(土),10(水),11(木)
時間 :17:30-20:00
【参加対象者】
ご参加を希望される方は、エントリーページ下記3点をご記入いただきます。
『インターン合格実績、内定実績、過去少しでもハマった/没頭した経験とその結果(箇条書きOK) 』
【開催方法】
こちらの説明会はオフライン・オンライン両方での開催となります。
オフラインについて、新型コロナウイルスの影響により、大人数での説明会等を自粛しております。
そのため、エントリーページでご記入いただく3点の内容を鑑み、オフライン希望者は抽選とさせていただきます(総合評価で特に高評価の方は、こちらからオフラインのご案内をさせていただく場合があります)
抽選で漏れてしまった方につきましては、人数制限の都合により、オンラインにてご参加いただけます(中継用URLをご案内させていただきます)
また、以下日程を過ぎたエントリーにつきましては、告知準備等の関係で、自動的にオンライン開催とさせていただきます。
2月4,5,6日開催
→1月28日
2月10.11日
→2月4日
お早めにエントリー頂けますと幸いです。
※オンラインとオフラインで選考の有利不利はございません。
※高評価の方でもオンラインをご希望の場合は変更できますので、お問い合わせください。
家賃3万円の自宅アパートで個人事業主としてインターネット販促支援事業をスタート。2010年、クライアント商品数の増加に伴い法人設立、代表取締役 に就任する。
2016年、D2C(Direct to Consumer) 領域に特化したシェアリング型統合マーケティング事業を開始し、業績が急速に拡大。実質創業3年目にして30億円以上の売上を突破。ブリーチのデジタルマーケティング施策を通じて、ヒット商品が多数生まれている。
今回の特別選考会にて、活躍された方には、特別に内定獲得合宿・役員面接にご案内します。
内定獲得合宿では、その場で内定獲得のチャンスがある合宿となります。
※昨年実績 説明会〜内定まで約1ヶ月の特別選考フローとなります。
【ビジネス企画職】
デジタルマーケティング力を活かし、Web広告の運用業務を中心に、クライアントの売上と自社の利益を向上させるミッションを担当。
月に数千万円単位の広告出稿とクリエイティブをコントロールし、クライアントの商材の売上拡大に寄与する仕事です。
手掛けた商材の売上が伸びることで、新しい流行を生み出すことにもつながります。
クライアント企業の商材の広告クリエイティブ(Webサイト・動画)と、そのナレッジ化・体系化を担当。
ユーザーに「買ってもらう」ための、クリエイティブを制作する中で、通常の広告とは異なるスキルが身につきます。
また、ナレッジ化を推進することにより、多くの広告の「勝ちパターン」を吸収することもできます。
【一人当たり売上高2.4億円のデジタルマーケティング集団】
私たちは、「シェアリング型統合マーケティング」という全く新しいビジネスモデルで、D2C(Direct to Customer)マーケットで急成長を続ける少数精鋭のベンチャー企業です。
2019年は正社員15名で売上37億円、一人当たりの売上高2.4億円という圧倒的な成果を出しており、今年が実質創業4年目のスタートアップ企業です。
今後3年で100億円、5年で200億円というまさに急拡大の成長フェーズに移行していきます。
▼シェアリング型統合マーケティング事業
この全く新しいビジネスモデルは、2つの点で従来のインターネット広告事業とは明確に異なります。
1点目は、クライアントと一定条件を决めた後、クライアントよりも、先行して広告配信し、リスクを取ってマーケティング活動を行っている点です。
通常、広告代理店は、お客様からの広告出稿のみを受注する立場ですが、私たちはお客様と同じ立場で、商品のマーケティングの全てを担えます。
この一連のストーリーづくりに強みがありますので、無名の商品でも、市場に求められているものであれば、多くの購買者を獲得することができます。
2点目は、「シェアリング型」の名の通り、お客様と商品の売上をシェアすることで、Feeをいただくこと。ブリーチには、「広告費」という概念は存在しません。
お客様と同じゴールを目標に邁進することができるのです。
まずは、この「シェアリング型統合マーケティング事業」で、日本一を目指しています。
そして、ブリーチはさらなる進化も視野に入れています。
この成長の過程で培われた「マーケティング力」「人材」「資金」。
これらを新しい事業や海外展開に投資をするのが、現在のブリーチの戦略です。
すでに自社の強みを活かした、 様々な新規事業を検討・開発中。
「商売を大きく。 日本から世界へ、冒険的な成長を」をビジョンに、過去の常識を覆すサービスを提供していきます。
▼将来日本を代表する企業の”創業期”
現在の成長率でいくと、数年後には皆さんたちが知っているメガベンチャーと肩を並べる存在になることは間違いなく、その創業期に参加できるチャンスは一生に一回あるかないかでしょう。
当たり前ですが、GAFAや日本を代表するトヨタ、SONYなどにも創業期はありました。
本当に市場価値が高い人財とは、リスクをとって大きな挑戦をし冒険的な成長ができる人財であると同社は考えています。
今後ブリーチは、10年以内に売上1000億円のメガベンチャーに成長し、2047年には売上高1兆円の規模にまで拡大予定。いまのブリーチは将来誰もが知っている大企業の創業期フェーズ。ここまで読んでいただき、将来自分の子供に「あの会社の創業期を支えたのは自分だよ」って言えるような人生を送りたいと思われましたら、ぜひご参加ください。
以下4つの記事は株式会社ブリーチに関しての記事です。
説明会ご参加前にぜひご確認ください!
・会社を次のステージに乗せるために社員一人ひとりが成長し、輝き続ける最強の組織をつくっていきたい
・チャレンジして失敗して自分の価値観をぶち壊される。その繰り返しが成長につながる
・自分のアイデアの仮説検証を繰り返すことで、利益をコントロールできるようになる
また、ブリーチをわかりやすく説明した特設サイトはこちらよりご覧ください!
本サイトへログイン後、『申し込みイベント』からキャンセル、またはイベント申し込み後のリマインドメールからキャンセル処理をお願い致します。
エン・ジャパン株式会社
株式会社サイバーエージェント
株式会社ベクトル