2024/12/27(金) 05:00
~2025/04/18(金) 06:30
2025/04/18(金)
05:00 ~ 06:30
10分前
空席あり
富世ホールディングスは、安定した基盤のもと、対前年比130%超の業績向上し、
業界には稀にない成長を遂げております。
そんな急成長中の当社のVisionは、
「働くことを通じて新しいサービス(価値)を提供する」です。
このVisionに基づいて、エンジニアとして必要なスキルの一つ思考力を学んでいただきます!
参加者の皆さんには、ワークを通じて思考力を高めていただきます。
当社への知識や、事前準備は一切不要。
90分の短時間集中型ワークを通じ、成長実感を得られることができます。
・“主体的”“論理的”考えながら仕事をしたい方
・0から1を生み出し、世の中に価値を与えたい方
・「社会貢献」を通じてやりがいのある仕事に就きたい方
・物事考える力、考え方
・論理的な思考力
・世の中の多業種への理解
・富世ホールディングスについての情報
~参加学生の声~
・今までにない視点で考えることにより、筋道が立てられるようになった
・エンジニアって難しいイメージだったが、考え方を知ることで、学習がしやすくなった
▼会社概要紹介(30分)
▼ワーク実施(50分)
テーマ:「エンジニアに必要な思考力を学ぶ、実践」
▼質疑応答、今後の選考ご案内(10分)
計90分を予定しています!
🌟早期選考参加確約
インターンシップ参加者の方へは優先的に選考へご案内いたします。
🌟個別就活面談実施
希望者には就活に関しての個別面談を実施いたします。
🌟選考免除あり!
▼書類選考 ※選考免除
▼面接(2~3回)
▼内定
富世という社名には、
働くを通じて対価だけではない人を豊かにする「富」を生み出すことで、
世の中をより良くしていきたいという思いが込められています。
私たちは、いきいきと働くをつくり
働くの先に喜びを感じることが出来るよう
選択肢のある働き方をサービスを通じて創造していきます。
『富世ホールディングス 企業ホームページ』
https://www.1034.co.jp/
『富世ホールディングス リクルーティングページ』
https://recruit.1034.co.jp/
『採用リクルート動画』
弊社社員のインタビューを見ることができます。
『TOMIYO SUMMER 2023』
富世グループでは2021年より毎月1回、全国で事業所周辺の清掃活動を行っています。2023年8月は夏のレクリエーションも兼ね、グループ社員とそのご家族総勢約80名で糸島海岸のゴミ拾いを行いました。 地域コミュニティへの貢献は小さな活動の積み重ねから成立するものだと思っています。私たちはこれからもCSR活動を通じて、福岡の未来を作っていきたいと願っています。
富世ホールディングス株式会社
統括本部 人事課
福岡市博多区博多駅東1-16-6 富世本社ビル
TEL:092-471-1034
MAIL:new-recruit@1034.co.jp
アクセス(最寄り駅等)
-
開催時間
2025/04/18(金) 05:00 - 06:30
受付開始時刻
10分前
当日連絡先
富世ホールディングス株式会社 TEL:092-471-1034