サッポロビールは「誰かの、いちばん星であれ」をビジョンとして掲げています。
そのためには、自分自身が考える「誰か」の心を動かすことが重要です。
「自分の行動は相手にとってどう映っているのか?相手にとってのいちばん星になっているのか」
そのようなことを考えながらサッポロビールの社員は日々仕事をしています。
サッポロビールの仕事体験は、仕事内容はもちろんのこと、社員の想いや仕事をしていく上で大切にしていることなどを知っていただける内容になっています。
・自分がどんな働き方をしたいのか考えたい
・サッポロビールがどんな会社なのか知りたい
・ビールメーカーのエンジニアリング業務をする上で大切なこと、やりがいを知りたい
サッポロビールのエンジニアは、工学的技術を活かし、生産設備や工場建物、エネルギーなど幅広い分野で品質改善やコスト削減、省エネなどの様々な課題解決を行います。
仕事体験では、工場の設備説明を初め、グループワークで業務の疑似体験をしていただきエンジニアリング業務を体感していただきます。
実際に働いているエンジニアの先輩方との座談会も準備していますので、「エンジニアリングってどんな仕事?」という疑問を解消してください!
【当日の内容】
・サッポロビールってどんな会社?
・ビール工場での業務概要
・エンジニアリング業務の体験(グループワーク)
・各グループから発表&フィードバック
・先輩社員との座談会
・懇親会
【開催日程/開催方法】
<オンライン開催>
2022年10月12日(水)13:00~19:00
<関東(恵比寿本社又は千葉工場)開催>
①2022年11月14日(月)13:00~19:00
②2022年11月29日(火)13:00~19:00
※終了時間は若干前後する可能性がございます。
※対面の開催場所について、新型コロナウイルスの今後の状況により決定します。
※懇親会には酒類が提供されます。
対面実施のインターンシップにご参加の場合は、公共の交通機関でご来場ください。
※新型コロナウイルスの今後の状況により、実施方法変更の可能性がございます。
【応募条件】
・2021年3月から2024年3月までに下記を卒業、または卒業見込みの方
(4年制大学/大学院)
・技術系志望の学生のみ
・終日参加可能な方
【募集人数】
<オンライン開催>
約20名
<関東(恵比寿本社又は千葉工場)開催>
各回約20~40名
【参加費】
無料(交通費の支給はございません)
【持ち物】
<オンライン>
PC
<対面>
筆記用具
【服装・その他】
スーツではなく、私服でご参加ください
【場所】
<オンライン開催>
ZOOM
<関東(恵比寿本社又は千葉工場)開催>
サッポロビール恵比寿本社
〒150-8522 東京都渋谷区恵比寿4-20-1 (恵比寿ガーデンプレイス内)
サッポロビール千葉工場
〒273-0014 千葉県船橋市高瀬町2番
①本ページよりプレエントリー
締切:2022年10月6日(木)16:00
②プレエントリー後に表示されるリンクよりサッポロビール様サイトにてマイページ登録及び本エントリー
締切日時は各日程異なります。お間違いの無いよう、ご注意ください。
締切:<オンライン開催>2022年9月1日(木)17:00
<関東(恵比寿本社又は千葉工場)開催①②>2022年10月6日(木)17:00
③合否のご案内
※参加の可否はエントリーフォームに記載いただいた内容を加味して判断させていただきます。
※結果は仕事体験開催日の一週間前までに全員に【メール】にてご連絡いたします。
▼キャンセルについて
①本サイトへログイン後、『申し込みイベント』からキャンセル。またはイベント申し込み後のリマインドメールからキャンセル処理をお願いいたします。
②マイページ登録後にキャンセルされる場合は、サッポロビール様へキャンセルのご連絡をお願いいたします。
※イベントの締切日時までにキャンセルしていただくよう、お願いいたします。
本エントリー時に、以下設問にお答えいただくこととなります。
ご準備をお願いいたします。
1.サッポロビール以外で参加された、または参加する予定のインターンシップを教えて下さい。
2.所属している研究室を記載して下さい。また、学部生についてはすでに決まっている場合のみ研究室を記載して下さい。
3.現在取り組んでいる研究内容について記載して下さい。また、学部生については取り組みたい研究内容について記載して下さい。(500文字以内)
ビール・ワイン・洋酒・焼酎といった様々なお酒を通じて、お客様の生活を、より楽しく豊かにする。これが私たちの永遠の使命です。
1876年の「開拓使麦酒醸造所」の創業時より、この信念を胸にモノ造りへのこだわりを継承してきました。
私たちにとってモノ造りとは「いいお酒を造ってから、お客様に美味しく飲んでいただくまでの全てのプロセス」と考えています。
原料からこだわり、生産者と信頼関係を築き、安心できる原料のみを調達する「協働契約栽培」や、世界で唯一、自社で大麦・ホップの両方の育種を行っています。
また、今まで培ってきた商品やサービスなどの資産を磨き上げ、新しい価値を市場に届けることで、お客様の期待を超える感動を生み出すことを目指しています。
社員ひとりひとりが、「開拓者精神」を大切にし、「自身の行動が相手にとってのいちばん星になっているのか」を意識し、誰かの心を動かすために、日々挑戦を続けています。