インターン

申込締切:2024/11/21(木) 11:59

空席ありインターン
【長期インターン】生成AIは、構想から、実践へ。 未来の企業価値を実装する。
日本ビジネスアート株式会社

100年に一度の変革期。生成AIという、大きな波を掴めるか

進化する生成AI。今、生成AIは「構想」や「検証」の段階から「実装」、

実際に活用して経営に効果を出す段階に入っています。

生成AIがもたらす社会へのインパクトは、2000年代に大きなうねりをつくったIT革命を遥かに超える。

これまでは頭の良い集団が世の中を仕切っていたが、これからはAIを実装する"実行力”の時代。

いつかやるのではなく、いますぐに動き出さないか?

一流企業500社の企業内部に眠る情報資産を利活用し、未来の企業価値を実装する。

JBAは日本を代表する企業に特化した『Consulting&Creative®︎』集団です。

マーケティング、IR、採用、広報etc..といった幅広い領域で、

その企業が持つ真の価値や商品サービスを、

顧客や社会など企業活動に関わるすべての人たちへ伝え、企業の長期的な成長に伴走しています。


創業から30年間にわたってそのようなご支援を提供し続けてきたJBAには、

あらゆる業界の日本を代表する企業の内部情報が蓄積されています。

その情報資産を生成AIの力を取り入れ、利活用することで、

企業に新たなビジネスインパクトを与えることが私たちのミッションです。

AI事業本部のマイルストーン

企業の情報発信はこれまで、労働集約であることが原因に、ブランディングの一貫性の欠如、リソース不足などの課題が顕在化していました。

以下に掲げるプロセスにより、労働集約型の企業広報から脱却し、企業広報の民主化を図ることで日本を代表するクライアントの企業価値を実装していきます。


1:生成AIによるライティングの代替

2:生成AIによるコンテンツ企画化の代替

3:30年にわたり蓄積された情報資産のDB化

4:3を利活用しファインチューニングを行ったAIによる、ライティング、コンテンツ企画化

5:生成AIによる画像生成、webページ生成などの技術の代替


当社では、上記ステップで進める上で、プロンプトエンジニアが生の情報に触れることを重要視しており、取材などの現場同行をしていただくケースもございます。

【社員紹介】学生時代から成長できる環境を求めていた社員

広島出身。呉高専卒。アメリカの大学にオンラインで通いながらJBAにインターン生として勤務。


2024年4月から契約社員としてフルタイムで参画。現在は大学教授との産学連携での自社AI開発や企画・ライティング業務のAI移行設計、過去のJBA内の情報資産を最大限利活用する情報設計、AI事業本部の主要メンバーとして任されている。常にインターネットや学術論文などで得た知見からビジネスに活かすことを考え続けている。その一方でコンサルタントとしても、周年事業における新社名の策定や、採用事業における新卒・中途採用のコンサルティング、コーポレートコミュニケーション支援にも関わる。どこまでも追求できる自由な社内環境で、お客様である大手企業に対して価値のあるものをすぐに実装・提案できることにやりがいに感じている。その為、オンライン大学にて単位取得に必要な最低限の授業以外はJBAにフルコミットしている。

北海道出身。大阪大学基礎工学部卒業。大学院を中退して、JBAのインターンを経て新卒で入社。

現在は企業の採用支援事業やAI対応の社内ナレッジデータベース再構築や業務移行設計を担当。


ずっと自分は“優秀”だと思っていました。

コンサル企業を中心に就活を行い、デロイトトーマツやBCG、マッキンゼーなど周りが受けていたので、自分も内定を持って高学歴で何でもできると思っていました。ですが、インターン時代にJBAで初めて挑戦した商談で、それが一瞬にして崩れ去りました。

「企画から提案まですべてやりたい」と強気で臨んだ商談。しかし、伝えたいことが全く伝わらず、悔しさを味わうことに。


当事者意識を持つことの大切さに気付きました。

今では“自分が成功させる”という強い意識で、必要な知識や情報を求めて動くようにしています。


JBA入社を決めた理由は自分が“できる”と思っていたのに、まったくできなかったあの経験です。自分の「できる」という思い込みが、いかに根拠がなかったかを痛感しました。そして、上司からも「簡単なことではないんだぞ」と指摘され、初めて仕事の世界で必要な基準の高さを知りました。そこから、”やるなら本気で、相手の期待以上を目指す”ことを意識して、クライアントにとってなくてはならない存在になりたいと考えています。

実際にどんなプロジェクトに関わるのか。実際の仕事内容の一部をご紹介します

プロジェクトあたり、約5〜10名でチームを組み進行します。メンバーは社員や社外の専門家、インターン生などが在籍し、職種もコンサルタントやプロンプトエンジニア、クリエイターなど様々な知見を持つ仲間がフラットな立場で関わります。


「食品A社100周年プロジェクト×AI」

AIを活用し、過去100年間の経営会議資料や内部資料、経営陣やプロジェクトリーダーへヒアリングした情報から、企業の存続理由を抽出。これを基に、企業の未来の意思決定基準を言語化する。


「物流B社採用プロジェクト×AI」

新卒採用サイトのコンテンツ(ビジョン、プロジェクト事例、キャリア情報など)を、採用力のある企業の発信内容と比較分析しパターン化。B社のハイパフォーマー情報と組み合わせ、AI技術を用いて効果的なコンテンツを自動生成する。


「製薬C社社名変更プロジェクト×AI」

C社の事業拡大に伴う社名変更に際し、グローバルに事業を拡大している企業の社名変更事例を収集し、分析。C社の歴史的転換点と未来戦略をヒアリングデータから抽出し、AI技術を活用して新社名を創出する。


「大学教授との自社RAG開発」

大学教授との共同プロジェクトを拡大中。現在は自社RAG(Retrieval-Augmented Generation)システムの共同開発に注力する。


「ライティング×AI」

AI技術を駆使し、取材音源や資料からの自動ライティングを実現。感動を呼ぶ文章のデータベースを構築し、目的別に最適化された文章を自動生成。効率性と質の向上を追求する。


「クリエイティブ×AI」

AI技術を活用し、WEBサイトのデザインや画像データを自動生成。アナリティクスデータや広告効果の分析結果を反映させ、クリエイティブの最適化と制作効率の向上に取り組む。etc.......


実際のプロジェクトを見ていただかないと伝わらないリアルな仕事内容をお届けします↓↓

//採用総合サイトにプロジェクト事例を随時掲載しています。//


◻︎取引先一覧(一部・順不同)

株式会社三井住友フィナンシャルグループ、株式会社りそな銀行、三井不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社、中外製薬株式会社、東京エレクトロン株式会社、ダイキン工業株式会社、株式会社ファンケル、株式会社コーセー、カルビー株式会社、ライオン株式会社、明治ホールディングス株式会社、サッポロビール株式会社、株式会社ブリヂストン、株式会社リコー、YKK株式会社、三菱ケミカルグループ株式会社、積水化学工業株式会社、全日本空輸株式会社、ヤマト運輸株式会社、セコム株式会社、株式会社しまむら 他

業務内容

・ChatGPT、Gemini等の大規模言語モデル向けの効果的なプロンプトの設計・開発

・AIを活用したコンテンツ生成の最適化

・生成AIを用いた記事の企画・構成

・AIが生成した文章の編集・校正

・社内に眠る情報資産を利活用するためのDB構築

・最新トレンドのキャッチアップ、レポート化

・産学連携や生成AIトップランナーとの協働

JBAで実力を身につけられる3つの理由

理由①「一流企業500社の業界・テーマを横断できるため、社会を俯瞰する力がつく」


製薬、食品、物流、小売...... 業界によってトレンドは大きく異なります。

業界を特定せずに横断的に関わることで社会全体の経済の動きを早期に把握した提案・思考を行います。

理由②「マーケティング、採用、組織活性化など、経営するうえで重要なテーマを身につけられる」


企業を成長させるためには、

「商品・サービスのマーケティング」「優秀な人材の採用」「社内の仕組み構築」などが求められます。

企業成長に伴走し、マーケティング、採用、組織活性化、IR、広報など経営に必要なテーマを横断的に関わるため、将来起業する際や経営人材として活躍するうえで必要なスキルを身につけることができます

理由③「仕事は一流だが、リーダーポディションが開いてるからこそ裁量権の大きさが成長に繋がる」


現在、営業せずとも一流企業500社からの経営テーマに関する相談が止まらない状況です。

世の中の期待に答えるためにもこれから新規事業立ち上げ、拠点拡大、仕組み構築が数多く求められます。JBAはまだ夜明け前のベンチャー。だからこそ、新しいポジションが次々と生まれ、リーダーとしての打席数の多さが、あなたを大きく成長させます。

求める条件

私たちは、スキルより生成AIを「構想ではなく社会に実装させたい」という情熱があり、知的好奇心と実行力のある方を求めています。


【MUST】

・生成AIをプライベートやインターンなどで利用した経験


【WANT】

・生成AIを活用しコンテンツ(ブログ記事など)の作成経験

・GeminiやChat-GPTのAPIキーを利用したコーディング(ファインチューニングやRAGの実装)の経験

・長期インターンシップの経験


【求める人物像】

・組織の垣根を超え部門横断的にコミュニケーションをとれる方

・新しいツールの導入など、環境の変化に対してやりがいを見出せる方

・日々変化する最新の技術情報をキャッチし続けることに楽しさを見出せる方

・言語能力に自信がある方

・コンサルファームの社内DXに興味がある方

Recruit

【募集職種】

・プロンプトエンジニア職


【給与】

・契約形態:アルバイト

<学部生>

・東京:時給1,300円~

・大阪(リモート含む):時給1,200円〜 ・札幌:時給1,100円〜

<大学院生>

・一律:時給1,500円〜 ※3ヶ月間の研修期間があります。

※パフォーマンスによって給与は大きく異なります。

※成果に応じて契約社員(年4回賞与あり)として働くことも可能です。


【勤務地】

・東京本社 東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE11階

・大阪本社 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング15階

・札幌支社 北海道札幌市北区北九条西4 ガレリアビル3階

※オンライン勤務も可能(要相談)


【勤務条件】

・勤務体制:シフト制

・土日/祝日:出勤可能

・就業時間:10:00~21:00

・勤務条件:週4日、週20時間以上

応募方法

■選考フロー■


1.本ページにてエントリー

▼ ※エントリーと同時にES提出

2.集団面接

▼ ※選考途中で選考課題あり

3. 最終選考会

4. 内定

※選考途中で適性検査を受けていただきます。

※時期により選考フローが変更になる場合がございます。

関連サイト・SNS

トップへ戻る