インターン
空席あり

2024/08/09(金) 01:00

~

2024/09/29(日) 08:00

空席ありインターン
【オンライン開催】内定ハンター養成講座 就活対策の登竜門 #ES #自己分析・PR #面接 #グループディスカッション #選考
カクシングループ(旧ヤナギグループ)
開催予定のイベントがありません。

【2026就活スタート応援企画!】

狙った”内定”を絶対逃すな! 就活のプロ直伝『内定ハンター養成講座』開講。

〜コンサル歴20年・100%紹介制の人事のプロが監修〜

◆【満足度93.5%!】プログラム内容

①内定ハンター養成講座

★理論編

・【この差を知らなきゃ始まらない!】内定を取れる人・取れない人の決定的な違いとは?

・【数打ちゃ当たる戦法では出逢えない!】相思相愛になれる運命の会社の見つけ方

・【この勘違いが命取り!?】志望動機と自己PRの本質を知っているかが合否の分かれ目

・【面接官の本音を知れば百戦危うからず!】応募者には教えられない面接官の本当の合格基準

・【驚くほど内定が止まらなくなる!?】採用のプロ秘伝の最強面接対策とは?


★実践編

・【今のあなたは何級ハンター?】内定ハンターの登竜門ワークショップ

※ワークショップの内容は、参加してからのお楽しみ!


②ヤナギグループのご紹介


③その他インターン企画/採用選考のご案内

◆参加学生さんの声

>>>「就活の向き合い方を考えるきっかけになった!」

・内定をとるための方法だけではなく、就活の向き合い方を考えるきっかけになりました。(上智大学 Aさん)


>>>「もう一度自分の自己PRを修正し直そうと思った!」

・有益な話をありがとうございました。特に自己PRは独自性と個性の表現が重要というお話を聞き、もう一度自分の自己PRを修正し直そうと思いました。(愛知大学 Oさん)


>>>「就職活動に関するとても有益な情報を知ることができた!」

・採用担当の目線から、就職活動に関するとても有益な情報を知ることができ、参加してとても良かったと思っております。(東京女子大学 Iさん)


>>>「人事の裏側が知れた!」

・人事部の裏話をいっぱい聞けてよかったとおもいます。また、私の就職活動の方向性を教えて頂いた気がしてすごく満足しました。(関西学院大学 Kさん)


>>>「悩みが解決できた!」

・エントリーシートが選考を通過しないことが大変大きな悩みだったのですが、その理由がよくわかる素晴らしい講座でした。(明治学院大学 Kさん 男性)


>>>「インターンシップとして新鮮な内容を聞くことができた!」

・どう就活を取り組んでいくかに焦点を当てていた私にとって、在り方に焦点を当てることは新鮮だった。(大阪公立大学 Hさん 女性)

◆プログラム概要・申し込み方法

日程:7月から順次開催中

時間:3時間

会場:zoomにて開催


1.エンカレッジから日程をお申込ください。

2.お申込み完了メールにオリエンテーション当日のZoomURLを記載しています。

申込完了後に運営事務局から連絡をお送りします。確認をお願いいたします。

◆本プログラムの企画意図・開催理由

この新卒採用活動を通じて出逢ったあなたの人生に、何かプラスのきっかけを提供したい。このプログラムに参加することで、第一志望企業の内定を見事につかみ取り、上を向いて堂々と社会に船出してほしい。そして何より、人生で一度きりの新卒での就職活動を思いきり楽しんでほしい。


そんな想いで、このプログラムを企画しました。


私たちヤナギグループは、日本中から「ありがとう」と「憧れ」が集まるダイアモンドカンパニーになり、中小企業の☆になるというビジョンを掲げています。そして、そのビジョン実現の一丁目一番地としているのが「日本一、社員を大切にする」という価値観です。


なぜこの価値観を大事にしているのかというと、もし日本全体の99.7%を占める中小企業に、会社、社員、お客様がお互いを大切する幸せの輪が広まっていけば、今よりもっと元気な日本になると信じているからです。

★日本を元気にする幸せの輪★

「誰かに大切にされた人は、きっと誰かを大切にするようになる」


【会社→社員】

会社から大切にされた社員は、お客様を大切にするようになり、

【社員→お客様】

社員から大切にされたお客様は、その会社を大切にするようになり、

【お客様→会社】

たくさんのお客様から大切にされた会社は大きく成長して、もっともっと社員を大切にする会社になっていく。


このプログラムを通じて、ヤナギグループへの入社に関わらず、出逢えて良かったと感じてもらえたら本望です。そして、結果として私たちと一緒に「ダイアモンドカンパニー」を目指し、「中小企業の☆」になってくれる人と巡り逢えたら、こんなに幸せなことは他にないと思っています。

◆本プログラム監修者のプロフィール

ハナサカワークス株式会社

代表取締役 組織人事コンサルタント

齋藤 裕己


[経歴]

2003年〜

組織人事コンサルティング企業に入社。中小企業から大企業まで、業種業態に関わらず100社以上の人材採用、人材教育、評価制度の設計、理念・行動指針の明文化と浸透、広告制作などを担当する。


2010年〜

コンサルタント時代に培った経験を自ら実践するために、食品製造小売業(ベーカリーカフェ)の経営に参画。理念・行動指針、事業計画、商品開発、販売促進、人事計画、店舗開発といった経営実務から、店舗マネージャー、広告制作、人材採用、人材教育、 各種制度の設計といった現場実務まで総合的に経験を積む。


2014年〜

組織人事コンサルティングを行うハナサカワークス株式会社を設立。コンサルタント、経営実務、独立開業という様々な立場で養った幅広い知識と経験をもとに、これまでに200社以上の組織人事支援と、10,000人以上の採用面接を支援。業種業態に関わらず、組織の未来に花を咲かせるための本質的な組織人事改革に邁進している。

◆ヤナギグループの紹介

年齢も性別も、国籍も学歴も関係ない。


ゆるがぬ情熱と、たゆまぬ努力。

真の実力が人生を左右する時代だ。


会社に守られるな。

大切な誰かを守れる人になれ。


他人の言動に惑わされるな。

自らの意志で事を動かす人になれ。


人は、いつからだって輝ける。


AIやロボットには生み出せない、

あなたにしかできない仕事の価値を

この世に刻み込んでやろうじゃないか。


さあ、真の自分を開放するときだ。


この国で働く人々から憧れられる、

ダイアモンドな未来のあなたへ。


全速、前進!

*----*----*----*----*----*----*

 ブルーでもホワイトでもない、

 ダイアモンドな仕事をしよう。

*----*----*----*----*----*----*


「世の中になくてはならない仕事で、人にしかできない価値を創造する」それが私たちの仕事の誇り。


私たちは、エネルギー、住宅設備、自動車、街のコンビニ、不動産など、人々の暮らしの中にあたりまえに存在する、なくてはならない大切なものが壊れたり失われたりしないように、日々守り続けています。


暮らしの安心・安全・快適のために、AIやロボットには任せられない「人にしかできないアナログな仕事」。そして、お客様と心と心が直接ふれあうようなヒューマンタッチでハートフルな仕事で、「プライスレス」な価値を創造する。


ブルーでもホワイトでもない、ダイアモンドな仕事の誇りがここにあります。

*----*----*----*----*----*----*

入社理由の第一位は「人の良さ」。

*----*----*----*----*----*----*


ヤナギグループが新卒採用を本格的に開始してから15年。社員の新卒比率は30%を超え、新卒入社3年の定着率は90%以上をキープしています。


新卒社員を全社的に迎え入れて大切に育てる体制・風土が整っているのはもちろんですが、新卒中途や年齢・部署に関わらず社員同士の仲が良く、いつもアットホームで社内に笑顔があふれているのが当社の自慢。


入社理由を聞いてみると、ほとんどの社員が「人が良くて親切で、一緒に楽しく働けるイメージがわいた」と答えています。


何を仕事にするかも大切ですが、誰と仕事をするかで就職先を選ぶとしたら、ぜひ一度、私たちに会いに来てください。社員みんなでお待ちしています!

*----*----*----*----*----*

 社員の成長とやりがいを

 つくる取り組みがズラリ。

*----*----*----*----*----*


社員を大切にして、ありがとうと憧れが集まるダイアモンドカンパニーをつくる。それがヤナギグループのビジョンです。その実現のために、私たちは社員を大切にする8つの指針「8コアバリュー」を設定して、様々な取り組みを実行しています。


【1】心身の健康

【2】ワークライフバランス

【3】強固な信頼関係

【4】仕事への誇り

【5】賞賛の文化

【6】たゆまぬ改善

【7】あくなき挑戦

【8】利益の還元


これらの取り組みによって、社会人・組織人・仕事人として社員が成長し、人生を豊かに幸せに生きていくことができる会社をつくる。そして私たち自身が日本の99.7%を占める中小企業の成功モデルとなり、日本を元気にしていきます。

開催概要
服装
私服
持ち物
筆記用具、メモ帳
参加費用
無料
お問い合わせ
y-miyajima@yanagi-toseki.com、070-8688-0688(採用担当:宮嶋)
トップへ戻る