インターン
空席あり

2025/04/28(月) 01:00

~

2025/06/18(水) 04:00

オンライン開催、東京都
空席ありインターン
【オンライン・対面開催】27新卒向けLITALICOジュニア1dayインターンシップーオーダーメイド型支援"の仕事体験ー
株式会社LITALICO
オンライン開催
東京都

2025/05/14(水)

01:00 ~ 03:00

10分前

空席あり

オンライン

2025/05/30(金)

04:00 ~ 06:00

10分前

空席あり

オンライン

■イベント概要■

LITALICOジュニアの仕事内容や働く人を知っていただける1dayインターンシップです。

教育・児童福祉業界のこと、LITALICOジュニアの仕事内容の理解を深めることができます。

実際の仕事を体験できるワークショップでは、グループでお子さまの支援検討に挑戦いただきます。

社員との座談会も行いますので、働く人を通して、LITALICOジュニアの雰囲気を知っていただけます!


■対象となる方

全学部学科、資格有無問わず、教育・支援にご関心のある方はどなたでもご参加ください。

LITALICOジュニアでは、特に以下の方(見込み含む)を歓迎しております!

・保育士

・作業療法士、理学療法士、言語聴覚士

・公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士

・教員免許(幼・小・中・高・特別支援)

・社会福祉士

・精神保健福祉士

・教育学、社会学、社会福祉、心理学部/学科卒業見込み

※専門学校・大学1年生、2年生や既卒者も歓迎です!


■こんな方におすすめ!

・発達支援の仕事内容を知りたい方

・教員や保育士を目指していたが、進路について迷っている方

・教育・福祉・心理の資格を生かしてお子さまやご家族の支援がしたい方

・お子さま一人ひとりにあった教育・支援・かかわりがしたい方

・チームで目標に向かって協力することが好きな方


■コンテンツ(予定)

・会社紹介/業界紹介

・LITALICOジュニアの事業紹介

・支援体験ワーク(フィードバックあり)

・社員との座談会

・振り返り・まとめ


■過去参加者の声

「仕事体験として、お子さんの特性に合ったオーダーメイドの指導プログラムを考えることで、自分が働いている姿を実際に想像することができました。」

「ホームページや企業説明を聞くだけでは知ることのできない働く人の想いを知ることができました。」

「質問にひとつひとつ丁寧に答えてくださったので、職場の雰囲気や福利厚生、働き方など気になることを知ることができました。」

■日時■

4月28日(月)10:00~12:00

5月14日(水)10:00~12:00

5月30日(金)13:00~15:00

6月11日(水)10:00~12:00

6月27日(金)10:00~12:00

■株式会社LITALICOについて■

LITALICOのビジョンは「障害のない社会をつくる」こと。
「障害は人ではなく、社会の側にある」、この考え方をもって「すべての人の可能性が最大に拡がる社会の仕組み」を事業を通じて創造しています。
LITALICOでは「LITALICOに出会えば大丈夫」と感じていただけるよう、幼少期からの教育事業、大人の就労支援事業までワンストップで事業を展開。今後も、人の持つ多様性を社会の力に変えていく事業を展開予定です。

LITALICOの事業内容は以下の通りです。

【LITALICOジュニア(児童発達支援・放課後等デイサービス/ソーシャルスキル&学習教室)】
普通級にいる、発達が気になる児童・生徒の割合は、6.5%。すべての子どもと家族に、個別最適な教育を提供する。 幼児から高校生までを対象に、生活スキルや社会性(ソーシャルスキル)などニーズに合わせたオーダーメイド教育を約10,000名の家庭に提供しています。一人ひとりが個別最適な教育を受け、成功体験を積んでいくことで、人の多様性を力に変える社会に繋がると私たちは考えています。

【LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室)】
LITALICOワンダーは、子どもの創造力を解き放つ、IT×ものづくり教室です。 プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションといった、テクノロジーを活用したものづくりの機会を提供し、お子さま一人ひとりの個性をのばしながら創造性をはぐくみます。新しいアイデアや方法を自分で考え出し、形にするための試行錯誤を繰り返す。それらの経験が誰かに教えられるのではなく、自分で答えをつくり出す力となり、子どもたちの未来の可能性を広げます。

【LITALICOワークス(就労支援サービス)】
人の役に立つ喜びをすべての人に届ける。 18歳~65歳未満の障害のある方の「働く」をサポートする福祉サービスです。一人ひとりにあった環境や仕事を見出し、ビジネススキルや求人開拓等ご本人を取り巻く環境にもアプローチします。業界水準の約10倍にあたる就職者を輩出しています。個々人が活躍できる多様な環境を創り出すことで、多様な個性が力に変わる社会の形をデザインします。

また、対面型の支援から始まったLITALICOですが、対人支援分野での知見を活かし、メディア運営から多言語対応の知育アプリ開発、当事者の家族向けライフプランニング事業から福祉施設に対する業務支援に至るまで、幅広く事業を拡大しています。

・障害のある方の就職情報サイト「LITALICO 仕事ナビ」(https://snabi.jp/)
・みんなでつくる発達障害ポータルサイト「LITALICO 発達ナビ」(https://h-navi.jp/)
・教育や福祉に関わる就職情報サイト「LITALICOキャリア」(https://litalico-c.jp/)
・障害のある子どもと家族の「自分らしい人生」の歩みを支援する「LITALICOライフ」(https://life.litalico.jp/)
・知育アプリ一覧(https://app.litalico.com/jp.html)
開催概要
服装
私服 リラックスできる格好でご参加ください
持ち物
筆記用具
参加費用
無料
お問い合わせ
junior_newgrads@litalico.co.jp
トップへ戻る