公開日:
最終更新日:

住友化学_素材・工業・化学業界_通過エントリーシート (21卒冬インターン)

住友化学、21卒_冬インターンの通過エントリーシートです。

当社インターンシップに期待すること(300文字以内)

職種についての具体的な情報だけでなく、貴社の雰囲気や従事されている方々の想いを知ることができると期待しています。 私は同じ職種であっても企業によって働く環境は全く異なると考えています。例えば企業の風土や実際に働いておられる個々人の目標がどこにあるのか、また実際の詳しい業務内容などは企業間で異なり、それらが自分の軸に一致してこそ企業で自分の能力が最大限に活かせると考えています。これらのことは企業説明会だけでは完全には知りきることの出来ない部分です。インターンシップでの業務体験や座談会などを通してそれらを深く学び判断材料が増えることで、より自分の軸に合致した企業、職種選びができると考えています。

興味がある仕事(300文字以内)

化学を生かせる仕事に興味があります。 高校生まで化学を学ぶ意義はあまり分からず、ただ「楽しさ」をモチベーションに勉強を続けていきました。しかし大学生になってから、特に研究室に所属してから化学を学ぶ意味を実感し始めました。例えば私の所属する研究室での核酸医薬の開発、ゲノム編集技術の開発などは医療の観点から実際に人の暮らしを豊かにする可能性を秘めています。私はこのように人の暮らしを自分の学んだ化学によって豊かにできることは素晴らしいことであり、化学を学んだ意義であると考えています。そこで私は新たな価値の創造につながる化学品の企画・研究開発や人の安全を守る品質管理などに現在は興味があります。

ガクチカ (400文字以内)

サークルメンバーの増員・維持を行なったことです。 ダイエットサークルに加入した当時は7人程度で、この時私は副サークル長の役割でした。私が加入するまでは少人数であるために、合宿や運動会などのサークル活動が行えていませんでした。そこで活動の幅を広げるために多くの人を動かしたく増員を決意しました。他のサークルと差別化を図るため、他大学でのビラ配りやHP上でのPV紹介、さらには東海テレビへ出向きテレビ出演の依頼も行いました。また参加者の視点から初参加の方限定の活動日を週に1回設けることを提案・実施し、より参加しやすい環境を作りました。テレビ出演こそ叶わなかったものの、積極的な姿勢が功を奏し結果として1年間でサークルメンバーを200人程増やすことができ、この年サークル初となる冬合宿を開催し、70名程参加してくれました。試行錯誤の末の成功への達成感を実感し、現在の研究でも積極的に提案・行動するようになりました。

研究テーマ(500文字以内)

新規の阻害活性機構を有する抗ヘルペスウイルス薬の開発を行っています。単純ヘルペスウイルスに対する薬として市販されているトップドラッグにアシクロビルがあります。アシクロビルおよびその類縁体は現在薬理活性の高さや副作用の少なさから世界中で服用されています。しかしアシクロビルに対して薬剤耐性のあるヘルペスウイルスの出現によって薬効の低下を招くことや、阻害メカニズムの観点から酵素の本質的な失活はできないことで服用量が多いといった点が問題となっています。それらの問題点を解決するために当研究室で以前見出されたセレン原子の求核性を利用した新規抗HSV薬を設計しました。(1)今までにない阻害メカニズムを有しているため既存の薬に対して耐性を持つウイルスにも薬効を発揮し、また(2)共有結合阻害により酵素の直接的な失活を狙い分子設計を行いました。現在はその新規抗ウイルス薬の合成に取り組んでいますが、中間体の合成に苦戦しています。副生成物の解析から中間体の不安定さや原料の溶解性の悪さが原因であると考えました。そこでそれらの問題を克服するために、6つの合成ルートを考案し、ブレイクスルーを狙っています。