公開日:
最終更新日:

ヤフー_IT業界_通過エントリーシート (21卒本選考)

ヤフー、21卒_本選考の通過エントリーシートです。

上記で回答したヤフーでやりたい領域について、理由を教えてください。(150文字)

近年,サイバー攻撃等でセキュリティに関する関心が高まってきていること,また,セキュリティ系の研究室に所属しているため,膨大なサービスで膨大なユーザの情報を取り扱っている貴社のセキュリティに非常に興味あります.個人情報を暗号化して守る取り組みやブロックチェーンに興味があります.

研究内容について教えてください。※ない方は「なし」と記入してください。(500文字)

現在の研究は以下である. 【キーワード】:○○,○○ 研究背景:近年,○○の利用で○○が注目されている.しかし,○○へのサイバー攻撃で○○が流出し,匿名性を利用されて逮捕できないケースが増加している.2018年に発生した○○事件では,有志が○○という機能を用いた○○の追跡によって,攻撃者が○○への○○が遅れるといった一定の効果があった.しかし,この○○は○○独自の機能であり,また攻撃者から○○付与者へ逆恨みされる恐れがある.このように,怪しいユーザへの追跡に対応するために,多数の○○への適用が可能で,○○付与者の匿名性を保ちつつ,その○○が正しいか検証する手法が求められている. 研究目的:○○ 研究内容:○○ 実装言語・使用ツール等:C++,docker,OpenSSL

上記に記載した以外に、自信のある開発経験があれば、下記の記入例の形式に従い回答してください(最大3つまで)。 ※公開されているURLがない場合、制作物の画面キャプチャなどをアップロードした、オンラインストレージサービスのURLでも構いません。

【概要】Ethereumブロックチェーンを用いた非中央集権型のアンケートプラットフォームをチームで協業して開発したときのものである.このサービスは,アンケート作成者が質問を作成すると,AWSのサーバ経由でブロックチェーンに格納される.そして,回答のURLをアンケートの回答者に送ることで,回答者はアンケートの回答をすることができ,回答結果がブロックチェーンに保存されるというものである.このとき,ブロックチェーンのウォレットアドレスによって匿名性を保ちつつ,同一人物であるかを判定できる. 【作業期間】2日間 【関係者の人数】5人 【担当役割】サーバの構築,サーバ側の処理の開発(ペアプロ) 【開発言語・技術】AWS,Express 【参考URL】https://devpost.com/software/cryptoqa,https://drive.google.com/file/d/1_05YX0ebTWRA3Y5vSR_GYMiAkaa1MNOm/view?usp=sharing 【きっかけ】ブロックチェーンに関する知見を広める,ブロックチェーンで実装をやってみたい,という思いで,2日間のブロックチェーンハッカソン(Decrypto Tokyo 2019)に参加したのがハッカソン参加のきっかけである.そして,このアプリケーションを開発したきっかけは,以下の通りである.大学院のグループワーク型の授業で,中国人に対してHuaweiの通信傍受疑惑に対して,アンケートを取りたいと考えていた.どのように思っているかという政治的な部分も含まれるセンシティブな内容を聞いて,かつ,複数回実施することで考えの変化をみたいときに,匿名性を保ちつつ,一個人の考えの変化を可視化したいときに,今までのアンケートサービスでは実現できないことから,Ethereumブロックチェーンを使うことで,実現できるのではないかと考え,チームで開発をした. 【アピールポイント】複数回に渡って匿名で同一人物の意識変化をアンケートで可視化したいというときに、匿名性、一意性、プライバシー保護(匿名のままブロックチェーンにデータが格納)、を保てるという今までにないアンケートサービスである.また,このアプリケーションのアイディアを出した.