公開日:
最終更新日:

双日_ES(2020卒_秋・冬インターン)

双日、2020卒_秋・冬インターンの通過エントリーシートです。

エントリーシート概要

年度:2020卒 選考:秋・冬インターン 職種:総合職

あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。(200文字以上400文字以内)

私は周囲を巻き込みながら目標に向かって努力出来る人間だ。この特性は高校の生徒会長として新設体育館の昼休みにおける全面開放に取り組んだ際に発揮された。当初の体育館は授業時間外の一般生徒による利用が禁止されており、生徒からの不満が多くあった。しかしそういった声は先生方に届いておらず、問題意識を感じて行動した。生徒の声を可視化する事が第一歩と考えた私は、体育館利用に関するアンケートを実施し、生徒の声を反映した開放案を教員会に提出した。また全体の目線合わせが必要だと考え、提出案に対する先生方の意見を広報誌に掲載することで生徒にも周知させ、全校を巻き込んだ議論を展開した。その後は試行期間等を経ながら先生方と協議を重ね、半年後には双方にとって納得のいく形で開放が実現した。生徒側と先生側とで意見が対立する事もあったが、双方のニーズをしっかりと汲みながら目標を達成できた。

これまで直面した困難や挫折した経験と、それをどのように乗り越えたかを教えて下さい。 (200文字以上400文字以内)

大学2年次に行った10か月間の米国留学の際、英語力の低さから挫折したが、自身の置かれた状況に冷静に向き合い、必要な行動をとることで乗り越えた。準備万端で臨んだ留学だったが、現地に行くと周囲の英語に付いていけず挫折し、引きこもりがちになった。しかし留学を楽しむ他の留学生達を見て、このままでは英語力は伸びないと思い、自分を変えるべく行動した。英語力不足の原因はアウトプット不足にあると判断し、挫折していた自分にとっても比較的取り組み易いものとして1.全授業での発言と2.趣味や日本語チューターを通した授業外での交流増加を徹底した。これを続けた結果、徐々にアウトプットに慣れ、授業においては現地学生との討論が出来るようになり、授業外の交流においても日本文化体験のイベントを主催する等、英語を使って遜色なく活動出来るまで成長した。またTOEICの点数も渡米前から280点上昇し、定量的にも成長を実感出来た。

本インターンシップに参加する目的を教えて下さい。(200文字以上400文字以内)

①総合商社の可能性と②商社マンとして、双日社員としての適正を自身の知ることが目的である。①について、総合商社の事業の規模とその影響力を知りたい。カンボジアの学校建設プロジェクトに参加した際、現地の人に何が欲しいか聞いた所、働くための向上が欲しいと言われた。この際、ただ支援をする事だけでなく途上国の人々が自ら働き、自立できる環境づくりをする事の必要性に気付かされ、世界規模でビジネスの場を作り出せる総合商社に興味を持つようになった。②について、途上国の支援だけでなく、日本を代表して世界の舞台で戦っていけることにも魅力を感じて商社を志望しているが、自身にその適正があるのかを知りたい。本企画では社員の方と共に取り組む「何のために働くのか」を考えるワークがあり、自らの価値観を見つめなおすと同時に、総合商社及び貴社との適正を知る機会としたい。

あなたらしさを表す写真を選び、アップロードしてください。 写真について100字以内で説明を記載してください。

留学先で日本文化イベントを主催した際の写真であり、写真左下の人物が私だ。参加人数の減少していた日本語学習クラブを活性化させるために企画し、芸術学科や調理が得意な学生を巻き込みながら成功に導いた。